リフォームプラン例 リビング横に洋室を増改築

8帖のリビングの横に6帖の洋室と2帖のクローゼットを増築し、あわせてリビングも改装。リビングと洋室の間は、大きな吊り戸を採用。閉めれば独立した個室として、開けば広いリビングとして使えます。内装は、床をフローリング、壁・天井はクロスとし、外装の屋根は化粧ストレート葺き、壁は窯業系サイディング仕上げです。

BEFORE

※平面図をクリックすると拡大します。

BEFOREパース

AFTER

※平面図をクリックすると拡大します。

※施工イメージ中の番号をクリックすると使用部材の詳細が出ます。

1.引戸(間仕切)

空間をフラットにつなげる大開口の3枚片引
タイプ。

大建工業
日本の樹シリーズ
吊戸・3枚片引 2300高
J2デザイン

引戸(間仕切)

2.クローゼット折戸

フルオープンできる折戸タイプ。

大建工業
日本の樹シリーズ
クローク収納・折戸ユニット
2300高・12尺間口

クローゼット折戸

3.引違い戸

採光部の大きなデザイン。ラクラクローズ装備のドア。

大建工業
日本の樹シリーズ リビングドア
引戸・引違 2000高
J2デザイン

引違い戸

4.ドア

木質感を生かしたデザイン。

大建工業
日本の樹シリーズ リビングドア
片開きドア 2000高
J4デザイン

洗面化粧台

5.床材

表面に国産材を採用した傷、汚れに強い床材。

大建工業
WPC床材 日本の樹

洗濯機パン

6.壁紙

マイナスイオンを発生させる壁紙でお部屋の空気をリフレッシュ。

サンゲツ
FINE 1000 マイナスイオン

床材

7.窓

スタンダードな複層ガラス、樹脂アングル採用のアルミサッシ。

LIXIL
デュオPG
単体引違い窓 半外付型
テラス 16522

床材

8.照明(シーリング)

調光・調色できるシーリングライトで快適に空間演出。

コイズミ照明
LEDシーリング 調光・調色タイプ
~6畳

キッチンパネル

※左右の矢印をクリックすると他の使用部材の詳細を確認できます。