住まいを長持ちさせるためのポイント
しっかりチェックして、あなたの家の屋根・外壁を点検、結露対策・換気対策を見直しましょう。
屋根
                                住まいを守る上で、一番のポイントの屋根。耐久性の高い屋根材を選びましょう。
外壁
                                紫外線・風雨・暑さ寒さから住まいを守る重要な素材。デザインだけでなく性能にこだわって選びましょう。
結露対策
                                結露はカビの原因となるばかりでなく、大切な住まい自体を劣化させてしまいます。しっかり対策を。
換気対策
                                計画的な機械換気は、結露対策だけでなく、住まいの空気をクリーンにして室内環境を快適にします。
リフォームカレンダー
                            住まいは大切に長く住みたい。
                            住まい長持ちのポイントは、「住まいの不良を早く見つけて早く手当てすること」ここでは、住まいの点検の目安をご紹介します。
                        
| 点検部位 | 主な点検項目 | 点検時期 の目安  | 
                                |
|---|---|---|---|
| 外部建具 | 玄関建具 | 建付不良、腐食、 附属金物異常  | 
                                    2~3年 | 
| アルミサッシ | 建付不良、腐食 | ||
| 雨戸・網戸 | 建付不良、腐食 | ||
| 窓枠・戸袋などの木部 | 腐れ、雨漏り、 コーキング不良  | 
                                ||
| 外壁 | モルタル壁 | 汚れ、色あせ、亀裂、はくり | 2~3年 | 
| サイディング壁 (窯業系、ALC系)  | 
                                    汚れ、色あせ、 シーリングの劣化  | 
                                    3~4年 | |
| 金属板、金属サイディング | 汚れ、錆、変形、緩み | 2~3年 | |
| 板張り壁 | 反り、腐れ、隙間、汚れ | ||
| 屋根 | 瓦葺き | ずれ、割れ | 5~6年 | 
| 彩色スレート瓦葺き | 色あせ、ずれ、割れ、鉄部の錆 | 4~6年 | |
| 金属瓦葺き | 色あせ、錆、浮き | 2~3年 | |
| 雨どい (塩化ビニール製)  | 
                                    詰まり、はずれ、ひび | ||
| 基礎・床組 | コンクリート布基礎 | 亀裂、不同沈下、換気不良 | 5~6年 | 
| 土台 | 腐れ、虫食い | 4~5年 | |
| 大引、床束、根太 | 腐れ、虫食い、きしみ、たわみ |