最大69%割引 リフォーム用商品が激安大特価!!
全国のリフォーム会社を一括検索 リフォーム会社を探す!

結露対策

複層ガラスの基礎知識

既存のサッシでもアタッチメントで複層ガラスに取替できます。

複層ガラスの基礎知識 複層ガラスの基礎知識 複層ガラスの基礎知識 複層ガラスの基礎知識

窓材のご紹介

結露の一番の発生源は窓です。冷たくなりにくい断熱効果のある窓にすれば、結露は発生しにくくなります。

樹脂サッシ(アルミ・樹脂)

樹脂サッシ(アルミ・樹脂)

室外側に耐久性にすぐれたアルミ形材、室内側に温もりのある樹脂形材を採用した断熱性能が高い複合構造のサッシ。

LIXIL
シンフォニーマイルド
W1690×H2030mm 引き違い窓
(関東間)

インナーサッシ

インナーサッシ

既存のサッシの内側に樹脂製のサッシを取付します。
ライフスタイルや室内の快適化計画に合わせ、防音・断熱・防犯などのニーズに、ガラスの種類によってきめ細かく応える新しい内窓です。


旭硝子
まどまどstd

外壁Q&A

Q. 冬になるとガラスもサッシの枠も水滴でビッショリになります。サッシのゴムもカビで黒くなり、カーテンも汚れてしまいました。どうしたら防止出来るのでしょうか?

A. それは『結露』といって、温度と湿度のバランスで起きる現象です。室内と室外の温度差が大きいほど起きやすく、ジメジメするだけでなくカビやダニの繁殖原因にも。『結露』を防止するには「換気をよくすること」「窓の断熱性を高めること」「調湿効果のある内装材を使うこと」などですが、窓を複層ガラスにしたり内窓を付けたりして、断熱性を高めることがお勧めです。

ミニ知識:結露のお話

断熱サッシと一般サッシの防露性能比較

● イヤ~な結露の発生も防ぎます。 家の内外の温度差が大きいと結露の原因になります。結露は壁や天井のシミやカビ・ダニの発生の原因になり、家族の健康や住まいの寿命にも影響を及ぼす重要な問題。窓の断熱対策は結露にも有効です。

エピソードウッド(YKKap)

エピソードウッド(YKKap)

ガラスにも木部にも結露は見られません。

東条件/
室内温度:20℃ 
室外温度:0℃ 
相対湿度:50%

一般サッシ

一般サッシ

ガラスにもアルミ枠にも結露が発生し、水滴が流れています。

条件/
室内温度:20℃ 
室外温度:0℃ 
相対湿度:50%

内装材の紹介

部屋の湿度をコントロールする調湿建材も結露防止には効果的。
結露防止には調湿機能のある内装材もおすすめです。けいそう土などの塗り壁材やセラミックタイルなど。 臭いや有害物質を吸着する機能もあるので、健やかな空間づくりにも役立ちます。

エコカラット

無垢フローリング

優れた調湿機能で、壁や窓につく結露を大幅に軽減する、インテリアセラミックスタイル。

LIXIL
エコカラット

さらりあ~と

けいそう土

すぐれた調湿機能と高い消臭機能を兼備。サニタリーにおすすめの撥水加工を施したタイプもあります。

大建工業
さらりあ~と

▲ このページの先頭へ